2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、中学生の子どもを持つ友人たちと 『子どもたちの勉強方法』について 話題になりました。 ある友人が 「子どもが暗記するときに書かないのよ」 「私たちの時代は書いて覚えたよね?」って。 そこにいた全員が「一緒って!」 すごく盛り上がりました。 …
*アフィリエイト広告を利用しています。 友人宅で見た調理家電 とても使い勝手がいいそうなんです! 「調理家電」は 手軽に本格的な調理を楽しんだり 時短にもなるので気になりますよね。 しかし、さまざまなメーカーから数多くの製品が 出ているので、どれ…
*アフィリエイト広告を利用しています。 最強の酷暑がやってくる! 酷暑って何? 酷暑日とは、最高気温が40℃以上に なった日を指すそうです。 気象庁の3ヶ月予報では、今夏6~8月の平均気温は 全国すべての月で平年より高くなるそうです。 聞くだけで、夏が…
40代になり今までの靴がきついと 感じる方はいませんか? *記事内に広告が含まれています 私は40代になり持っている靴がどれもきつくなり 今までよりワンサイズ大きいサイズになりました。 大人でも足のサイズは変化するするのか? 大人でも足のサイズは変…
最近、嬉しいことがありました。 美容室で褒められたんです 何を褒めれられたのかと言うと 「頭皮がきれいですね!健康的です」と びっくりしましたが、とても嬉しかったです。 私は40代半ばなんですが 同じ年代の方とくらべると頭皮が健康的で 髪の毛もしっ…
今年(2024年) 20年ぶりに新紙幣に変わりますね。 新紙幣の発行はいつ? 新紙幣の発行は7月3日から始まるそうです。 新紙幣のデザインは? 1万円札:「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一さん 5千円札:日本で最初の女子留学生として アメリカで学んだ津…
小学校プール開き、準備するもの
年々、夏の暑さが増していますよね。 暑くなると小学生の登下校時の熱中症など 心配になります。 炎天下の中、帰ってくると汗もびっしょりで 顔が真っ赤なんてことも。 熱中症を予防しながら、少しでも快適に過ごせるよう 暑さ対策をしっかりして送り出した…
親しい方の特別なお祝いに 何を送りますか? 私は両親やお世話になった方への還暦のお祝いや 姪や友人の子供の成人のお祝いに 名入れのお酒をプレゼントしています! 父の日 2024 贈り物 ギフト プレゼント お酒 日本酒 ギフト 名入れギフト 純米大吟醸 720m…
暑くなるこれからの季節 気になるのが夏場のお弁当対策! 夏場に限ったことではないですが 夏は特に食中毒など気になりますよね。 夏場のお弁当対策 手や調理器具などはよく洗い乾かす 食材や食材に触れるものに菌がついていると 食中毒の原因になるので注意…
*記事内に広告が含まれています 最近、続けていること! それは、顔のパックとスカルプブラシを 使った洗髪です。 きっかけは 2024年5月12日(日)放送の 『日曜日の初耳学』にMEGUMIさんが出演 されていたのを見たからです。 放送では、ほうれい線について…
梅雨に向けて買ったもの *アフィリエイト広告を利用しています。 そろそろ梅雨の時期になるので いろいろ準備を始めました! 炭八:調湿木炭 湿気対策の調湿木炭 クローゼット用は、数年前から愛用しています。 炭八は湿度調整ができる木炭チップです。 室…
無印良品に行くとついつい買ってしまうもの それは「不揃いバウム」 色々な味があって、ついついたくさん 買ってしまいます! その「不揃いバウム」が おいしさはそのままで、約半分大きさになって 発売されているのをご存知ですか? 従来の不揃いバウムは1…
少し早いですが、父の日のお祝いをしました。 今年の父の日は、6月16日(日)です! ここ数年は、何が欲しい?と聞いても 会いに来てくれるだけでいいと言う父。 なので、昨年より姉と2人で実家に帰ることに しています。 父は、自宅で母の介護を受けていま…