shufu-memo blog

40代主婦の気になることや役立ったことなどを書くブログ

小学校入学と見守りGPS

*本ページはアフィリエイト広告を利用しています

この春、子供が小学校に入学する友人から

GPSどうしてた?」と聞かれました。

 

小学校は、保育園や幼稚園のように送迎しなくなるので

登下校など心配ですよね。

 

友人の地域は、登校班がないそうです。

わが子通っている小学校は、登校班があって

朝は班で集まって登校しています。

 

帰りは自由に帰るのですが、わが子の小学校では

1年生の4月は先生方が近くまで送ってくれました。

 

5月からは同じ方向の子と一緒に帰るよう

声を掛けてくれていました。

 

しばらくは、下校途中まで見に来ている保護者の方も

多くみられました。

私もしばらくは見守りに行きました。

心配な気持ちと友達や一人で帰って来る姿を

こっそりみたい気持ちでした。

 

私は学校で契約できる校門を通過すると

保護者にメールでお知らせが来るものを

利用していました。

 

門を出ると何分くらいに家に着くと見当がつくので

安心できました。

 

しかし、何度か遅くて心配したことも…

帰ってきて理由を聞くと、「友達が転んだ」とか

「友達が忘れ物を取りに行った」などがありました。

 

そういう時、GPSがあると安心ですね。

友人は結局あんしんウォッチャーという見守りGPS

申し込んだようです。

GPS端末は、ランドセルに入れておくだけ
手元のスマホから居場所が確認できるそうです。
 
そして困った時は、本体ボタンを押すことで
保護者のスマホSOS通知が届くようです。
 
新生活の始まりは、子供も保護者も不安ですよね。
安心して登下校できるように
低学年の間だけでも利用してみるのもいいですね。