shufu-memo blog

40代主婦の気になることや役立ったことなどを書くブログ

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

強風対策:洗濯物の安全な外干し

洗濯物を外干し時するときの

強風対策をしました!

 

先日、夫が「服が1枚ない」と言い

あちこち探しましたが

見つかりませんでした。

 

そこで、最近風が強い日が多く

服やハンガーが物干し竿から落ちていたことを

思い出し、飛ばされたんじゃないかなと。

 

 

服がなくなるのも嫌ですが

ハンガーが飛んでいったりするのも

危険なので、すぐに対策しました。

 

 

洗濯を外干しする時の強風対策

・グリップハンガーを使う

 

しっかり固定されるので、風に飛ばされる

心配がなさそうですね。

 

・ハンガーストッパーを使う

 

これで、ハンガーが飛ばされることは

なさそうですね。

 

さっそく、ハンガーストッパーを買いました。

今のところ、強い風でも大丈夫そうです。

 

また、洗濯物が風で端によることも防げ

洗濯物同士のすき間が確保できるのが

いいですね。

 

 

また、簡単に出来る対策として

ハンガーのフック部分に輪ゴムを

ぐるぐる巻きつけたり

 

Y字型の洗濯ばさみでハンガーと物干し竿を

固定する方法もあるそうです。

 

 

これで、風が強い日でも

安心して外干しができそうです。